本文へ移動

会社概要

事業構造

そこに住む人の為の確かな技術

業務案内
小野建設( 株) は、「土木事業」「建築事業」「リフォーム事業」の3つをサービスに、 地球環境を考えた環境美化も大切に事業へ取り組んでいます。
商号
小野建設株式会社   http://www.onoken.jp/
本社
〒976-0042 福島県相馬市中村字荒井町12番地
TEL:0244-36-2125/FAX:0244-36-5316
E-Mail:ono_ken@nifty.com
仙台営業所
〒982-0032 宮城県仙台市太白区富沢二丁目9番地の20
TEL:022-244-5551/FAX:022-244-5556
E-Mail:taihaku@onoken.jp
創業
明治37年7月22日(西暦1904年)[小野組]
会社設立
昭和32年8月1日(西暦1957年)
決算期
6月 (年1回)
資本金
2,700万円
営業年数
113年 (会社設立より60年)
許可登録
■建設業許可
      国土交通大臣 許可(特-25) 第22817号
     【許可業種 :18業種】
        ・特定=土木工事業、建築工事業、大工工事業、左官工事業、
                    とび・土工工事業、石工事業、屋根工事業、
                    タイル・れんが・工事業、鋼構造物、鉄筋工事業、
                    ほ装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、防水工事業、
                    内装仕上工事業、造園工事業、建具工事業、水道施設工事業  

■建築事務所登録
      一級建築設計事務所 福島県知事登録 第17(604)1061号
■産業廃棄物収集運搬業許可 第00705048281号
■ISO 9001:2008, JIS Q 9001:2008 登録番号 Q3266
■ISO 14001:2004, JIS Q 14001:2008 登録番号 E1420
          認証範囲:土木工事の施工及び建築工事の設計・施工とし、
                         LIFA(相馬・たいはく)は除く
■住宅性能保証制度業者登録 第40001360-000号
取得企業認証
■「子育て応援」中小企業認証
■「仕事と生活の調和」推進企業認証
■福島県次世代育成支援企業認証
組織
●総務課 ●営業部 ●土木部 ●建築部 ●安全衛生管理
役員
代表取締役 小野 貞人
専務取締役 太田 道雄
常務取締役 野本 和彦
取締役 小野 由樹子
監査役 小野 千鶴子
監査役 遠藤 和弘
社員数
●技術職員 39名 ●事務職員 11名 ●現場職員 9名
有資格者
● 1級土木施工管理技士 (23名)
● 2級土木施工管理技士 (10名)
● 1級建設機械施工技士 ( 2名)
● 2級建設機械施工技士 ( 1名)
● 1級建築士 ( 1名)
● 2級建築士 ( 2名)
● 1級建築施工管理技士 ( 4名)
● 2級建築施工管理技士 ( 4名)
 
【特殊資格】
● JR工事管理者(在) ( 6名)
● 日本下水道事業団第2種技術検定 ( 1名)
● 福島県下水道排水設備責任技術者 ( 7名)
業績
平成28年度 完工高(兼業を含む) 9,328,654千円(消費税抜き)
工事別構成比
土木一式工事(78.9%) 建築一式工事(15.7%) 舗装工事(2.9%)
とび・土工 (2.1%) しゅんせつ工事(0.1%) その他工事(0.3%)
受注構成比
公共工事(官公庁)  平均完成率 96.2%
民間・下請工事        平均完成率 3.8%
団体加入
(社)福島県建設業協会
(社)福島県土地改良建設協会
福島県港湾空港建設協会
全日本漁港建設協会
日本港湾協会
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 等
共済事業加入
建設業退職金共済組合(昭和39年10月)
(財)建設業福祉共済団(建設労災補償共済制度)
中小企業退職金共済事業本部(昭和61年4月)
主要取引金融機関
七十七銀行 相馬支店
あぶくま信用金庫 相馬支店
株式会社小野中村
〒976-0013
福島県相馬市小泉字高池88-1
TEL.0244-26-7821
FAX.0244-26-7822
----------------------------------
土木工事業/建築工事業/
鋼造物工事業/舗装工事業/
塗装工事業/内装仕上工事業/
大工工事業/屋根工事業/
とび土工コンクリート工事業/
 管工事業/水道施設工事業/
 解体工事業
 
TOPへ戻る